夜桜🌸 2023.03.30 あっという間に今年度も終わりです。今年は桜🌸の開花が早くそろそろ花見も終わりに近づいています。我が家も次男と長女の卒業式を迎え桜の卒業式となりました。 犬の散歩がてら夜桜を見てきました。氷川会館も新しくなり、綺麗にライトアップされていて素晴らしかったです。 3月26日の桜まつりはあいにく雨で中止になってしまいました。3年ぶりの開催で自治会で屋台をする予定でしたが、残念です。私も焼きそばの担当だった... 続きはこちら
健康でいること。 2023.03.26 今年になり、身内が体調を崩し 健康しか取り柄がないのに、ある日突然息苦しさが酷くなり田中医院にお世話になり 紹介状をもらい受診、入院し無事に退院することができました。 本人も医療関係者に感謝をしています。 誰しも好き好んで具合わるくてなる人なんか居ません、 退院してきてワンコたちは、喜び、二匹でお腹の上に乗ったり、顔をずっと舐めたり、幸せそうにしてます。働き詰めの21年でしたので大好きなワンコ達と... 続きはこちら
卒業しました 2023.03.18 今年は長女と次女の卒業式でした。二人の入学式はコロナ禍に見舞われ保護者の参加ができず、寂しい思いをしました。 入学式後も2か月間の休校、分散登校から始まり、マスク姿での学生生活となり大変でした。何もかもが初めてのことで、学校生活も様々な制約がある中、感染への不安と戸惑いがありました。 例年通りの行事はできませんでしたが、二人とも修学旅行には行けたので、ほっとしました。 行事に参加できず、子供たちの... 続きはこちら
春ですよ~ 2023.03.09 事務員のKです 春になりましたねー。暖かくなってきて、朝晩の自転車通勤も楽になります。 今日のお休みは、美容院に来ました。ヘアスタイルを変えようと思い切って、20年振りくらいにパーマをかけています。 ずっと座っているのが苦手で、私は美容院でパーマとか、カットと一緒にカラーとかを止めていたを思い出しました。 仕上がりはうーん、これが私の現実ですねーって感じでしたが、春だし、こんな浮き沈みもいいのかな... 続きはこちら
多汗症治療について その3 2023.03.06 こんにちは、多汗症ブログも第3弾となりました。 最近は、足の裏の多汗に悩む方が増えている印象です。 当院スタッフも数名足の裏の汗に対して塩化アルミニウム液(自費治療)を使用してみていますが、効果があるようで喜んでいます。靴で蒸れる悩みは多いのではないでしょうか?足の裏は皮膚炎等の副作用が出にくいので、興味がある方はぜひお気軽に声をかけてくださいね。 消臭石鹸もサンプルご案内しています(当院ではサン... 続きはこちら